BLOGブログ
2025/03/19
VS Codeのマルチカーソルでコーディングを爆速化!
Visual Studio Code(VS Code)の「マルチカーソル」は、コード編集を効率化する強力な機能の一つです。
マルチカーソルを使ってコーディングを爆速化する方法を具体例とともにご紹介します。
マルチカーソルとは?
マルチカーソルとは、複数の場所に同時にカーソルを配置し、同時に編集できる機能です。例えば、変数名を一括変更したり、複数行に同じコードを入力したりする際に非常に便利です。
マルチカーソルの基本操作
1. 同じ単語を順番に選択して編集
このショートカットを使うと、現在選択している単語と同じものを順番に選択しながら編集できます。
- Windows/Linux:
Ctrl + D
- Mac:
Cmd + D
2. すべての一致する単語を一括選択
同じ単語を一括で選択し、すべて同時に編集できます。
- Windows/Linux:
Ctrl + Shift + L
- Mac:
Cmd + Shift + L
3. 手動でカーソルを追加
マウスを使って好きな場所にカーソルを追加できます。
- Windows/Linux:
Alt + クリック
- Mac:
Option + クリック
4. 縦にカーソルを追加
複数行にカーソルを追加し、縦方向の一括編集ができます。
- Windows/Linux:
Ctrl + Alt + ↑ / ↓
- Mac:
Cmd + Option + ↑ / ↓
5. マルチカーソルを解除
不要になったマルチカーソルを解除する際に使います。
- Windows/Linux:
Esc
- Mac:
Esc
まとめ
マルチカーソルを使いこなせば、コーディング速度が大幅に向上します!
変数名の一括変更やHTMLタグの一括編集など、手作業で行うと時間がかかる作業も、一瞬で完了できます。最初は操作に慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、日常的に使うことでどんどんスムーズになり、生産性が大幅にアップすること間違いなしです。
CONTACTお問い合わせ
サービスに関するお問い合わせやお見積もり・ご相談などお気軽にご相談ください。